アドセンス以外のクリック型報酬nendに登録してみた

熱しやすく冷めやすいのがたまにキズです。シイナです。

Googleのアドセンスに申請をしても通りませんでした。
悔しい~!というよりも、やっぱりな。。という気持ちのほうが大きいですね。

シイナ
シイナ

まだまだ記事数も内容も薄っぺらいもんね~

しかし、このままサイトを育てて、申請が通るまでひたすら育てて、、なんて、ちょっと気力がもたなそうです。

そこで、タイトルにある通りGoogleアドセンス以外のクリック型報酬広告である「nend」 に登録してみました。

なぜnendなのか?実際の登録方法は?そのへんをメモしていきます。

nendを選んだ理由

私がnendを選んだ理由はいくつかありますが、中でも一番の理由は「審査がユルいらしいから!」です。

もうね、アドセンスに申請したのは一度や二度じゃないんですよ。
何度も何度もフラれまくってるわけですよ。

シイナ
シイナ

そんなにサイト変化してないのに申請しすぎ。。

これ以上、断られたくない。そんな気持ちでいっぱいでした。

さて、それ以外にあげるとすれば、nendはスマホ専用の広告だったり、広告のジャンルが豊富だったりします。
(GoogleアドセンスではNGな、アダルトもOK)

それから、アフィリエイターならだれもが耳にする大手のASPであるA8ネットが運営しています。

聞いたことのないマイナーなASPよりも、やはり安心感があります。

一応、nendについての概要をまとめますが、不必要なら読み飛ばしてください。

クリック報酬型アフィリエイトnendについて

先ほども少し触れていますが、ここでnendの概要をまとめておきます。

nendは2010年7月にサービスを開始しました。
運営は、あの大手ASPであるA8.netを運営する株式会社ファンコミュニケーションズ

広告のクリックにより報酬が発生する「クリック報酬型」で、収益の発生はGoogleアドセンスと同じです。

nendの大きな特徴としては、スマートフォン専用の広告であることです。
ゲームやマンガなどのアプリの広告案件を取り扱っています。

スマホ専用の広告であるため、パソコンでは表示されません。

詳しくは、また別の記事にまとめておきます。

nendへ登録する方法

一般的なASPへの登録と同じように進めていきます。

  1. nendのサイトから登録を申請する
  2. 仮登録をする
  3. 本登録(審査通過)をする
  4. 広告掲載に必要な情報を登録する
  5. 広告のコード貼り付け
  6. 広告の掲載開始

それぞれを詳しく見ていきます。

1.nendのサイトから登録を申請する

まずは、「nend」の公式サイトにアクセスします。

そして、一番右にある「会員登録」をクリックします。

「会員登録」をクリック!

会員登録の画面に切り替わるので、必要情報を入力します。

nendの会員登録画面

名前やアドレス、サイトの情報など簡単な入力を終えたら、下にある利用規約を読み、同意します。
その直下にある「確認する」をクリックすると、入力内容のチェック画面になります。

入力内容に間違いがなければ、「送信する」をクリックします。

入力内容を確認して 「送信する」をクリック!

これで、入力は完了です。

仮登録メールが送信されればOK!

入力したメールアドレスに、仮登録をするためのメールが送信されるので、確認しましょう。

2.仮登録をする

届いたメールを確認します。
「仮登録(ご本人様確認)のご案内」という件名のメールが届きます。

メールに記載されているURLから、仮登録の手続きを進めるので、URLをクリックします。

仮登録のためのURLをクリック!

画面が開いたら、先ほど入力(設定)したログインIDと、パスワードを入力します。
ログインIDは、メールアドレスのことです。

ログインIDとパスワードを入力して 「送信」をクリック!

ログインすると、仮登録が完了します。

仮登録完了画面

「仮登録完了・審査開始のお知らせ」という件名のメールが届きます。
時間に注目しておいてください。

仮登録完了のお知らせメール

3.本登録(審査通過)をする

仮登録が完了したら、審査の通過を待ちます。
Googleアドセンスの審査に何度も落ちているから慣れているとはいえ、少しドキドキします。

…というのもつかの間、あっという間に審査が通過しました。

「メディアパートナー本登録のお知らせ」という件名のメールが届きます。

メディアパートナー本登録のお知らせメール

この時間。めちゃくちゃお仕事早いじゃないですかnendさん。

シイナ
シイナ

たった4時間でパスしたよ♡

すぐに広告を掲載したいと思っていたので、このスピード感はとても嬉しいですね。

4.広告掲載に必要な情報を登録する

無事に審査をパスしたら、いよいよ広告掲載のための準備が始まります。

広告を掲載するためには、より詳細なアカウント情報を入力しなくてはいけません。
報酬の支払い先などの大切な情報です。

先ほどのメールに記載されていたURLから、ログイン画面を開きます。
ログインすると、データが見られるようになっています。

データが見られるようになっていればOK!

上のメニューバーの一番→にある「アカウント」の中の「ユーザー情報」をクリックします。

アカウントの中の 「ユーザー情報」をクリック!

画面が切り替わったら、「基本情報」と「受取情報」を編集(入力)していきます。

「編集」をクリックして 「基本情報」を入力する!

両方の項目が入力できたら、広告枠を作成します。
「広告枠」をクリックし、サイト名の直下にある「広告枠作成」をクリックします。

「広告枠の管理」をクリック!必要事項の入力をしていきます。

必要事項を選択、入力する

それぞれ、お好みで入力すると、広告枠が作成され、広告掲載のための審査が始まります。

広告枠が作成され、 「審査中」になればOK!

登録だけでなく、広告の掲載にも審査が必要なんですね。
審査結果は再びメールで届きます。

届くまでいい子で待ちましょう。

5.広告のコード貼り付け

「広告枠審査結果とご案内」というメールが届いたら、結果を確認しましょう。

広告枠審査結果とご案内

承認されていれば、晴れて広告を掲載できます!
ここまでくればあとは広告のコードをゲットして入れてあげるだけです。

「広告枠」をクリックし、今度はサイト名直下の一番左にある「広告コード」をクリックします。

「広告枠」の中の 「広告コード」をクリック!

すると、コードが表示されるので、これをヘッダーに貼り付けます。

表示される広告コードを テーマのヘッダーに貼り付ければOK!

これですべて完了です!

6.広告の掲載開始

あとは広告の掲載開始を待つばかり。。
と、思っていたら、本当に数時間後には掲載がスタートしていました。

広告の掲載がスタート!

きっちりと時間を見ていませんでしたが、半日もかからず、本当に数時間だったと思います。

でも、この場所はちょっとジャマになりますね。。
ちょっと変更しなくてはいけませんね。

アドセンス以外のクリック型報酬広告について

ハッキリ言うと、私のようにアドセンスの申請が通らない人が泣く泣く始める、といったASPかと思います。

なぜなら、アドセンスと比べて報酬が半分くらいだから!!

今回、私が登録したnendも含め、どの広告も軒並みアドセンスの半分か、それ以下といった報酬額です。

それでも、アドセンスに合格するまでのつなぎだったり、私だって広告を掲載できるんだ!という自信(アドセンスの審査で絶滅しかかっていた、あの自信!)がもてたりするので、すぐに広告を張りたい人にはおすすめです。